[※この記事は1分で読めます]
どうもコウです!
美術館や博物館、芸大や音楽学校もあり芸術に溢れている街「上野」に たくさんの本や植物、そしてコーヒーの香りが漂うカフェがあるのはご存知ですか?
隠れ家的なお店なのですが、口コミなどで広まり最近は週末を中心に人気のお店なんです。
今日はそんなお店を紹介したいと思います!
デートや家族とのお出掛けにもオススメなのでぜひチェックしてくださいねー!
1.上野の隠れ家カフェ「ROUTE BOOKS」とは?
今回オススメするお店はこちらのROUTE BOOKS!
上野駅の入谷改札から昭和通りへ歩いて5~10分くらいの場所にあります。
元々は元工場だった場所に工務店が引っ越してきたところからスタートしたそうです。
僕は実家がこの近くにあるので家を出るまでは週2〜3日は行っていました!
オススメできるポイントが沢山あるのでこれから紹介して行きますね!
✔︎ROUTE BOOKSはライフスタイルに踏み込んだ様々な商品が溢れている!
お店の外を見ると入り口に沢山の観葉植物が置かれてあり、外の世界と切り離してくれる様な気分になります。
しかしこうやって見ると植物の販売を行なっているお店?
と思ってしまうはず。
しかし中に入ればそれも変わります!
こちらの店内では、
などなど様々な販売が行われています!
それぞれがスペースを分けて販売しているというよりは、販売用の植物がオシャレにレイアウトされた店内に本棚があり、レジでコーヒーの販売などがされているというイメージが近いと思います!
本の展示の仕方も可愛いですよね!
✔︎バリスタの僕オススメ!上野エリアトップクラスの美味しいコーヒーを購入しました!
僕は現在バリスタというコーヒーを淹れる仕事もしているのですが、そういう仕事をしていると味に細かくなってしまい出先でコーヒーを飲むのに困ります(※不味いコーヒー屋が多くて…)
だから味が悪いと二度と行きませんし、
逆に味がいいお店は通います!
ではこのお店はどうかというと、
本当にオススメです!!
ここの豆は僕も大好きで都内でトップ3に入るのでは?と思うロースターさんのコーヒー豆を使用しており味は抜群です!
常時2種類の豆を置いてあるので味の好みを伝えて選んでもらうのもいいと思います!
ちなみに今回はペルー(¥400)を頂きました
✔︎店内にパン屋さんもありますよ!
出来たのはこの1年くらいだったと思うのですが、店内にはパン屋さんもあるんです!
来たのが夕方だったので商品は少なくなってきていましたが、お昼くらいまでに来ると店内で焼いた焼きたてのパンが購入出来ますよ!
またパン以外にもちょっとした焼き菓子もあるのでコーヒーのお供に良いかもしれませんね!
ROUTE PAIN
11:00~在庫が無くなるまで(不定休)
✔︎それだけじゃない!向かいのビルにも沢山のお店が入っています!
店内を出て向かいのビルへ行くとそこでも観葉植物の販売が行われています。
またこちらのビルの1Fは工務店がメインになっているのですが、その工務店でも廃材を利用したワークショップを行ったりしているので気になる方はチェックしてみてください!
ちょうどワークショップもやっていてカフェへ遊びに来た方が見ていました!
また、こちらのビルの他のフロアにはルームフレグランスのショップや、レザークラフトのショップなども入っています!
僕もここのフレグランスを部屋に置いているんですが本当に良い香りでお気に入りです!
男性諸君!ルームフレグランスはきっと女子ウケするのでゲットした方が良いですよ!
ROUTE BOOKSアクセス&情報
というわけで今回は上野にあるROUTE BOOKSをご紹介しました!
地域にも愛され、様々なエリアからのお客さんも増えている人気店なので皆さんにはぜひチェックしてもらいたいなと思います!
是非大切な方達との時間に使ってください!
読んでくれてありがとうございます!!